運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
596件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

今回の参考資料の誤記載でございますが、俗に五点セットと言われます法律案理由法律案要綱、新旧対照表参照条文のうち、法案理由を除いたものを称して参考資料と呼んでおりますが、この参考資料法案を所管する省庁が作成し、法案理由などと一緒に国会へ提出いただいているものであります。

杉久武

2021-03-30 第204回国会 参議院 法務委員会 第4号

法制審議会では平成八年の二月に、選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱これを答申をしていただきました。  御承知のとおり、法務省におきましては、平成八年及び平成二十二年に、この法案提出に向けまして、この法制審議会答申を踏まえた改正案という形で準備をしたところでございます。

上川陽子

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

国務大臣上川陽子君) 委員指摘いただきましたとおり、法制審議会におきましては、平成八年二月に選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申いたしました。法務省におきましては、平成八年及び平成二十二年に法案提出に向けまして法制審議会答申を踏まえた改正案準備をしたところでございます。  

上川陽子

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

国務大臣上川陽子君) ただいま委員から、平成八年二月に法制審議会選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申し、法務省におきましては、平成八年と平成二十二年に法案提出に向けましてこの法制審議会答申を踏まえた改正案というものを準備したところでございます。  

上川陽子

2020-11-06 第203回国会 参議院 予算委員会 第2号

そして、法制審議会は、その後、平成八年の二月に選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申いたしました。  その内容につきまして具体的に申し上げると、夫婦の氏につきましては、夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫若しくは妻の氏を称し、又は各自の婚姻前の氏を称する。

上川陽子

2020-04-16 第201回国会 参議院 総務委員会 第12号

吉川沙織君 今の御答弁は多分、法案成立後に定めることになる総務省令で定める無線局の想定のお答えだったと思うんですけど、この法律案要綱を拝見いたしますと、例えば二について、「勧告を受けた者が、勧告に従わなかった旨を公表されてもなお正当な理由なく当該勧告に従わなかった場合」、正当な理由って、これもう既に決まっているものがあるんでしょうか、これから決めるんでしょうか。

吉川沙織

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

指摘のとおり、法制審議会は、平成八年二月に、選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする、民法の一部を改正する法律案要綱答申をいたしました。法制審議会に諮問する立場にある法務大臣としては、法制審議会における審議及びその結果である答申については重く受けとめるべきものであると考えております。  

森まさこ

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

国務大臣山下貴司君) 御指摘のとおり、法制審議会は、平成八年二月に選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申いたしました。法制審議会に諮問する立場にある法務大臣としては、法制審議会における審議及びその結果である答申については重く受け止めるべきものであると考えております。  

山下貴司

2019-03-20 第198回国会 参議院 法務委員会 第4号

以上のような経緯も踏まえて、法制審議会平成八年二月に選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申いたしました。この選択的夫婦別制度についての答申がなされた理由の一つとしては、婚姻により氏を改めることによる社会生活上の不利益や不都合を解消するという点が挙げられておりました。  

山下貴司

2018-11-15 第197回国会 参議院 法務委員会 第2号

民法七百七十条一項四号の規定は、平成八年に法制審議会総会で決定された民法の一部を改正する法律案要綱で削除すべきものとされていることを重く受け止め、法務省として削除に向けた取組を早急に進めていただきたいと思います。  そのほかに、差別を助長するおそれがあるものとして、障害者という法令用語があります。

山口和之

2018-06-26 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

この選択的措置対象者要件でございますけれども、昨年九月に労働政策審議会に諮問した法律案要綱におきましては、健康管理時間が一週間当たり四十時間を超えた場合のその超えた時間が一か月当たり八十時間を超えた場合、又は八十時間を超えていない場合でも本人から申出があった場合、これを省令規定する予定である旨が示されております。

山越敬一

2018-06-08 第196回国会 衆議院 法務委員会 第19号

委員指摘平成八年の民法の一部を改正する法律案要綱でございますが、大きな改正項目としては、女性婚姻開始年齢を十八歳に引き上げること、選択的夫婦別制度を導入すること、女性再婚禁止期間を百日に短縮すること、嫡出でない子の相続分嫡出子相続分と同等とすることが盛り込まれておりました。  

小野瀬厚

2018-06-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

政府参考人山越敬一君) 平成十九年に労政審答申を得て法律案要綱に盛り込まれましたいわゆる自己管理型労働制でございますけれども、これは一定の要件を満たすホワイトカラーの労働者につきまして労働時間の規定の適用を除外するものでございますけれども、これ対象労働者として管理監督者の一歩手前に位置する者が想定されたものでございます。  

山越敬一

2018-04-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第6号

国務大臣上川陽子君) 法務大臣諮問機関であります法制審議会民法部会身分法委員会は、平成三年一月に民法婚姻に関する規定の見直しに着手をいたしまして、法制審議会は、平成八年二月に選択的夫婦別制度を導入すること等を内容とする民法の一部を改正する法律案要綱答申したというところでございます。  

上川陽子

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

山下(雄)大臣政務官 御指摘いただきました子ども子育て支援法上の市町村子ども子育て支援事業計画という名称について、おっしゃられたように、今回の法律案要綱においては市町村子ども子育て支援計画という名称を用いているのは、可能な限り簡素化し、わかりやすく説明するという法律案要綱観点によるものであり、他の法律案要綱においても、一部を省略したり言いかえたりする例というのは複数見られるところであります

山下雄平

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

子ども子育て支援法上の市町村子ども子育て支援事業計画という名称について、今回の法律案要綱において市町村子ども子育て支援計画という名称を用いているのは、可能な限り簡素化し、わかりやすく説明するという法律案要綱観点によるものであり、他の法律案要綱においても、一部を省略したり言いかえたりする例は複数見られるところです。  

小野田壮

2018-03-27 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

法律案要綱においても、高度の専門的知識を必要とし、その性質上従事した時間と従事して得た成果との関連性が通常高くないと認められるものとして厚生労働省で定める業務についてのみ認められるというふうに明記をされているところでございまして、これ省令ということになりますけれども、働く時間帯の選択や時間配分、これは労働者自らが決定するものであるということを明記する方向で検討したいというふうに考えているところでございます

加藤勝信